2014年11月01日

祝宴!シェフ  (原題:總舗師:移動大廚  英題:ZONE PRO SITE:The Moveable Feast)

shukuenn.jpg

監督/脚本:チェン・ユーシュン(陳玉勳)
出演:リン・メイシウ(林美秀)、トニー・ヤン(楊祐寧)、キミ・シア(夏于喬)

かつて台湾では、祝いごとがあると屋外で宴が開かれ、総舗師(ツォンポーサイ)と呼ばれる宴席料理人が腕を振るったものだった。20年前、台湾には北部の「人」、中部の「鬼」、南部の「神」と呼ばれた3人の伝説の料理人がいた。
神と称された蝿師を父に持つシャオワン(キミ・シア)は、モデルを夢見て台北に行ったが、恋人の借金を抱えて追い出されるように帰郷。父亡き後、継母の経営する食堂は閑古鳥が鳴いていた。旅する料理ドクター、ルーハイ(トニー・ヤン)の手助けで持ち直す。
ある日、50年越しの初恋を実らせた老カップルが訪ねてくる。出会った時の宴会料理で結婚披露宴を開きたいというのだ。なんとか彼らの願いを叶えたいと思うシャオワンだが、料理は初心者。亡父のレシピを頼りに全国宴席料理大会に挑む決意をする。賞金で借金を返したいという思いもあった。借金取りまでをも助っ人にするが、さてはて、優勝することはできるのか・・・

冒頭に出てくる素朴な壁画に惹きこまれました。監督に伺ったら、洪通(ホントン)さんという素人の方の民画が好きで、その画風を真似て美術担当に描いてもらったものとのこと。
『熱帯魚』(95)『ラブゴーゴー』(97)で世を沸かせたチェン・ユーシュン監督の16年ぶりの長編映画。前2作では、いわゆる美男美女が出て来ませんでしたが、今回の主演二人は違います。料理中でも、取材が入るというと化粧直しに余念のないシャオワンが、とってもキュート。♪ドソラシファ・・・と、ギター片手に歌う料理ドクターのルーハイは、これまでのトニー・ヤンのイメージを崩す2枚目半ですが、やっぱり美男です。
太っちょの継母が廟の前で客引きのために踊ったり、ウー・ニエンチェン監督が演じるホームレスがありあわせの材料で見事な料理を作ったりするなど、楽しい場面満載の作品。
そして、宴席料理大会で思い出したのが、レスリー・チャン主演の『金玉満堂〜決戦!炎の料理人』。テイストはもちろん違うのですが、最後の最後まで、どちらが勝つかハラハラドキドキは同じでした。(咲)


P1050386 shukuen top.JPG

特別記事 『祝宴!シェフ』チェン・ユーシュン監督インタビュー
http://www.cinemajournal.net/special/2014/shukuen/index.html

配給:クロックワークス 
日本語字幕:鮑智行
後援:台北駐日経済文化代表処
2013年/台湾/145分/中国語、台湾語/カラー/スコープ/DCP5.1ch
公式サイト:http://shukuen-chef.com
★2014年11月1日(土)シネマート新宿、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国ロードショー
posted by sakiko at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月17日

「台湾巨匠傑作選」と新作『セデック・バレの真実』

台湾巨匠傑作選〜ホウ・シャオシェン‖エドワード・ヤン‖アン・リー‖ウェイ・ダーションの世界〜
期間:8月23日〜9月15日
会場:新宿 K’s cinemaほか全国順次公開
http://www.u-picc.com/taiwan-kyosho/

侯孝賢(ホウ・シャオシェン)、楊徳昌(エドワード・ヤン)、李安(アン・リー)、魏徳聖(ウェイ・ダーション)の4人の監督の代表作を一挙上映するほか、新作ドキュメンタリー映画『セデック・バレの真実』(原題:餘生)も同時公開されます。

sedek.jpg

(C)ARS Film Production

『セデック・バレの真実』(原題:餘生)
監督:タン・シャンジュー
製作:ウェイ・ダーション,ホアン・ジーミン
撮影:ヤオ・ホンイー
美術:チウ・ロウルー

―『セデック・バレ』2部作(2011)で描かれた「霧社事件」の真実を探る―
1930年10月27日、日本統治下の台湾で、先住民セデック族による大規模な抗日暴動事件が起こり、140人の日本人が殺害された。その後の日本軍の猛攻により、1000人の先住民が死亡、生存者550人が投降した。
この事件の加害者、被害者それぞれの遺族や歴史学者へのインタビューに加え、セデック族発祥の地と言われる巨石「プスクニ」を探す旅を記録したドキュメンタリー。

2013年/台湾/カラー/154分/
配給:オリオフィルムズ、マクザム

2013年の『セデック・バレ』(第一部:太陽旗 第二部:虹の橋)日本での公開にあたり、ウェイ・ダーション監督と俳優ダーチンさん来日記者会見&インタビューをシネマジャーナル特別記事に掲載しています。こちらもご覧下さい。(本誌88号にも抜粋を掲載)
http://www.cinemajournal.net/special/2013/seediq/index.html
posted by shiraishi at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。