2018年01月07日

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!   原題:RENEGADES

navy seals.jpg

監督:スティーブン・クォーレ(『 イントゥ・ザ・ストーム』)
製作:リュック・ ベッソン、ラファエル・ベノリエル
原案:リュック・ベッソン
脚本:リュック・ベッソン、リチャード・ウェンク
出演:サリバン・ステイプルトン、J・K・シモンズ、シルヴィア・フークス、ディミトリー・レオニダス、チャーリー・ビューリー、ディアミッド・マルタ、ジョシュア・ヘンリー、ユエン・ブレンナー

1995年、サラエボ。ボスニア紛争解決の為に送り込まれたアメリカ海軍の特殊部隊ネイビーシールズ。マット率いる5人組は、戦車で大暴走し、敵の将軍を拉致と大活躍。チーム一番の色男スタントンは、恋に落ちたウェイトレスのララから、かつてナチスが隠した金塊を水没した村から拾い出して、戦争で被害を受けた避難民を助けて欲しいと頼まれる。敵陣真っ只中の湖底から、重さ27トンの金塊をどうやって運び出すのか? タイムリミットは8時間。前代未聞の奪還作戦が始まる・・・

冒頭、モノクロ映像で、1944年8月のパリが映し出されます。戦禍を避けるためルーブル美術館から運び出される絵画の数々。そんな中、ナチスは金塊の山を運び出し、ユーゴスラビアのサラエボ近くの山間の村に隠します。それを見ていた少年がララの祖父。1944年当時10歳位としたら、1995年の時点で、60代前半! 若いお祖父さん!・・・と、つい余計な計算をしてしまいましたが、少年の目の前でダムの水が放流され村が水没していくさまは圧巻。水没した町は、マルタでセットを組んで撮影。その他ドイツ、クロアチア、フランスで撮影。風情あるボスニアをなかなかうまく再現しています。
米軍特殊部隊のネイビーシールズのメンバーを演じた5人の俳優は、全員アメリカ人ではなく、いかに米軍っぽく見せるか工夫したそう。ま、アメリカ人といっても、ルーツはあちこちですから! 地上、水中で繰り広げられるネイビーシールズの活躍に手に汗握りました。激しいアクションの合間に時折こぼれるユーモア溢れる会話もみどころ。(咲)


2017年/フランス・ドイツ/カラー/106分/スコープサイズ/5.1chサラウンド
配給:アスミック・エース
公式サイト:http://renegades.asmik-ace.co.jp/
★2018年1月12日(金)TOHO シネマズ 六本木ヒルズ他にて全国ロードショー




posted by sakiko at 16:36| Comment(0) | フランス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: