2017年07月09日

歓びのトスカーナ(原題:La pazza gioia)

yorokobino.jpg

監督:パオロ・ヴィルズイ
脚本:フランチェスカ・アルキブージ、パオロ・ヴィルズイ
出演:ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ(ベアトリーチェ)、ミカエラ・ラマッツォッティ(ドナテッラ)

イタリア トスカーナ州。心に問題を抱える女性の診療施設“ヴィラ・ビオンディ”で、ブランド服を着こなし、女主人のようにふるまっているのはベアトリーチェ。虚実混ぜた絶え間ないおしゃべりで煙たがられている。新入りのドナテッラが入所した。体中にタトゥーをほどこしているが、沈んだ顔をして誰とも関わらない。ベアトリーチェは強引に同室にして何かと世話を焼く。息子と離されてしまったドナテッラの事情を知ったベアトリーチェは、「二人で息子に会いに行こう」と外出先で車を盗んで走り出す。

2013年『人間の値打ち』のパオロ・ヴィルズイ監督が再びヴァレリア・ブルーニ・テデスキを主演に、妻である女優ミカエラ・ラマッツォッティを助演に作り上げた作品。前作と同じくダビッド・ディ・ドナテッロ賞に多数ノミネート、作品賞、監督賞、主演女優賞など5部門を受賞したヒット作。正反対な二人の女性が破天荒な旅をしているうちに、深い友情をはぐくんでいく様子が描かれています。嘘が暴かれてもしたたかなベアトリーチェは、寂しがり屋。おしゃべりは愛情不足で空っぽの心を埋めるためだったようです。そんな彼女が今にも壊れそうなドナテッラの支えになります。
女性二人のドライブというと1991年の『テルマ&ルイーズ』(リドリー・スコット監督/スーザン・サランドン、ジーナ・デイヴィス)を思い出します。同じく友情は固く結ばれますが、殺人もジャンプもありませんのでご安心ください。(白)


2016年/イタリア、フランス/カラー/シネスコ/116分
配給:ミッドシップ
(C)LOTUS 2015
http://yorokobino.com/
★2017年7月8日(土)よりシネスイッチ銀座ほかにて全国順次ロードショー
posted by shiraishi at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | イタリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック