2017年05月28日
ローマ法王になる日まで 原題:Chiamatemi Francesco - ll papa della gente
監督・原案・脚本:ダニエーレ・ルケッティ
主演:ロドリゴ・デ・ラ・セルナ、セルヒオ・エルナンデス、ムリエル・サンタ・アナ、メルセデス・モラーン
現ローマ法王フランシスコの半生を描いた物語。
2013年3月、第266代ローマ法王に就任したホルヘ・マリオ・ベルゴリオは、イタリア移民2世のアルゼンチン人。266代にして、史上初のアメリカ大陸出身のローマ法王。
コンクラーベ(法王選挙)のためにバチカンを訪れたベルゴリオは、自身の半生を振り返る。
1960年、ブエノスアイレス。大学で化学を学んでいたベルゴリオは、神に仕えることが自分の道と確信し、イエズス会に入会する。35歳の若さでアルゼンチン管区長に任命される。時は、ビデラ大統領による軍事独裁政権。多くの市民が反政府として捕らえられ、謎の失踪を遂げる。
ベルゴリオのもとに、家族が行方不明になった一般市民や彼らを支援する神父たちが相談に訪れるが、神学校にも軍のスパイの神父がいて、安全な場ではなかった。ベルゴリオは行方不明者の家族の訴えに耳を傾けるオリベイラ判事に助言を求めるが、彼女も軍に目を付けられて、職場を追われる。恩師エステルの妊娠中の娘も失踪したと知り、ベルゴリオはたった一人でビデラ大統領官邸を訪れる。やがて、行方不明者家族の会のメンバーとして活動していたエステルと友人たちも、密告により逮捕されてしまう・・・
カトリック世界を描いた宗教的な物語かと思っていたら、1970年〜80年代のアルゼンチンの独裁政権時代を中心に描いていて、過酷な時代を経てきたことが、法王フランシスコの弱者への温かい眼差しを作ったことをずっしり感じさせてくれるものでした。
『チリの闘い』(パトリシオ・グスマン監督)や、『アルジェの戦い』(ジッロ・ポンテコルヴォ監督)を彷彿させられる内容で、独裁政権に対して果敢に闘う市民の物語にもなっています。なおかつ、独裁政権が、いかに卑劣な手段で市民を抹殺したかも描かれていて、胸が痛みます。
選挙運動中に、「メキシコ国境に壁を作る」と発言したトランプに、「壁ではなく橋を」と苦言を呈したフランシスコ法王。この度、トランプ大統領との対談が実現しましたが、成金のトランプに、清貧のフランシスコ、二人きりの場で、どんな会話がなされたのか気になるところです。(咲)
2015/イタリア/スペイン語、イタリア語、ドイツ語/カラー/113分/2.39:1/ドルビーデジタル
提供・配給:シンカ・ミモザフィルムズ
後援:駐日バチカン市国ローマ法王庁/在日アルゼンチン共和国大使館/イタリア大使館/イタリア文化会館/セルバンデス文化センター東京
推薦:カトリック中央協議会広報
公式サイト:http://roma-houou.jp/
★2017年6月3日(土) ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテ、YEBISU GARDEN CINEMA 他にて全国公開
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック