2017年03月05日
モアナと伝説の海(原題:MOANA)
監督:ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ
アニメーション監修:エリック・ゴールドバーグ
製作:オスナット・シューラー
製作総指揮:ジョン・ラセター
脚本:ジャレド・ブッシュ
音楽:マーク・マンシーナ
オリジナルソングス:リン=マヌエル・ミランダ 他
声の出演:アウリイ・クラヴァーリョ(モアナ)、ドウェイン・ジョンソン(マウイ)、レイチェル・ハウス(タラおばあちゃん)、ジェマイン・クレメント(タマトア)
声の出演(日本語吹替版):屋比久知奈(モアナ)、尾上松也(マウイ)、夏木マリ(タラおばあちゃん)、ROLLY(タマトア)
モアナは南国の楽園の島で生まれ、幼いころ海に選ばれた特別な女の子。サンゴ礁の外に出ることは固く禁じられていたが、モアナはいつか外海へ出ることを夢見て16歳になった。父の後を継いで族長として島を守ることが決まっていたが、外海への憧れがなくなることはなかった。タラおばあちゃんだけがモアナを理解し、心の声に従いなさいと励ましてくれるのだった。
自然の恵み豊かだった島に次々と異変が起こり、島に伝えられた伝説が蘇る。英雄マウイが命の女神テ・フィティから“心”を盗み出したことで生まれた闇がこの島にもせまってきたのだった。モアナは愛する島と人々を守るため、マウイを探し出し女神テ・フィティの“心”を返そうと、祖先の遺した舟で外海へと旅立っていく。
太平洋の島々に残る伝説をちりばめて生まれた心躍るストーリー。賢くて勇敢なヒロイン、モアナ(海という意味)が、初めて外海に乗り出します。相棒はたまたま荷物に混じってしまった鶏のヘイヘイ。何も考えていない和ませキャラで航海の役には立ちそうもありません。それでもいつ活躍するのかとつい注目してしまいます。風と海の守り神マウイは、かつての小錦関を思い出させるような巨漢。傲慢さも残っているけれど愛すべきキャラで、これまでの物語を表したタトゥーが体にびっしりと刻まれています。タトゥーのミニ・マウイがモアナの後押しをしてくれます。
ほとんどが海のシーンなので、海を表現するための特別チームが組まれたそうです。動きも色も透明度もこれまでのアニメの中で一番!島の緑や砂浜の美しさ、衣装や髪や肌の質感に「ここまでできるのか〜」とほれぼれしました。厳しい両親に従い王子様を待つだけでなく、自ら決めて行動できるヒロインが登場したのはいつからだったでしょう?女の子も男の子も大人もぜひご覧ください。
ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ監督は『リトル・マーメイド』(89)や『アラジン』(92)、『プリンセスと魔法のキス』(09)などを生み出した黄金コンビ。今回は初のCGアニメーションです。日系ブラジル人のレオナルド・マツダ監督・脚本の短編『インナー・ワーキング』も同時上映。(白)
2016年/アメリカ/カラー/シネスコ/107分
配給:ディズニー
(C)2016 Disney. All Rights Reserved
http://www.disney.co.jp/movie/moana.html
★2017年3月10日(金)全国ロードショー
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック