2016年07月31日

ターザン:REBORN 原題 The Legend of Tarzan

ターザン:REBORN.jpg
c 2016 Edgar Rice Burroughs, Inc. and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved

デビッド・イェーツ監督
キャスト
アレクサンダー・スカルスガルド ターザン/ジョン・クレイトン3世
サミュエル・L・ジャクソン/ジョージ・ワシントン・ウィリアムズ
マーゴット・ロビー/ジェーン・クレイトン
ジャイモン・フンスー/族長ムボンガ
ジム・ブロードベント/首相
原作 エドガー・ライス・バローズ

アフリカに生まれジャングルで育った英国貴族ターザン。E・R・バローズの古典小説「ターザン」シリーズを元に、ターザンの冒険を描くアクションアドベンチャー。生後間もなく、コンゴの密林で類人猿に育てられたターザンだったが、ジェーンと結婚し英国に戻り、貴族として政府の要人として、ロンドンで妻と裕福な暮らしを送っていた。しかし、ジャングルでの生活が忘れられない。
ある日、政府からの依頼で故郷コンゴへ赴くことになった。しかし、これは罠だった。妻ジェーンを、彼女が育った村に預けて仕事にでかけたが、ジェーンがさらわれてしまった。妻を救うため、ジャングルで鍛えた強靭な体と本能で、妻を取り戻すための行動を起こすターザン。ジャングルの中を蔓をつかって飛び回るお馴染みの姿。そして雄たけび。彼を育ててくれたジャングルの動物たちとの共同作業。果たして彼は愛する妻を取り戻すことができるのか?

子供の頃読んでいた「ターザン」シリーズ。ジャングルを動物と共に走り回るターザンの姿に魅了され、シリーズ全部を読破した。その中で、英国貴族であることがわかって、英国に行ったターザンがアフリカのジャングルにもどるという話があったことは覚えているが、詳しい内容までは覚えていなかった。今回の作品はその原作に基づいているのは確かだろう。しかし、サミュエル・L・ジャクソンがアメリカからの特使としてターザンの協力者として出てくるのは、今の時代だから出てきたキャラクターなのだろう。
「ターザン」は、過去幾度となく映画化されてきたが、今回のようにCGだらけというのは初めてなのだろうか? それにしても類人猿のイメージが今まではチンパンジーに近かったのだけど、今回はゴリラっぽい。これはいまひとつかな。今までと比べて愛らしくない。(暁)

2016年7月30日(土)全国ロード ショー
2016年 アメリカ 2D/3D 上映時間110分
配給 ワーナー・ブラザース映画
オフィシャルサイト http://wwws.warnerbros.co.jp/tarzan/
posted by akemi at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック