2016年04月10日

ハロルドが笑う その日まで  英題:HERE IS HAROLD

harold.jpg

監督/脚本:グンナル・ヴィケネ
出演:ビョルン・スンクェスト、ビヨルン・グラナート、ファンニ・ケッテル

ノルウェーの海辺の町オサネで、40年以上にわたり家具店を営んできたハロルド。スウェーデンの大型家具チェーンIKEAが店の目の前にオープン。クオリティの高い家具にこだわってきたハロルドだが、閉店に追い込まれてしまう。おまけに愛する妻も急逝。自暴自棄になったハロルドは、店に火をつける。炎を見ながら、IKEAの創業者イングヴァル・カンプラートを誘拐して復讐しようと決意。おんぼろ車で、IKEA誕生の地エルムフルトに向かう途中で、ハロルドは孤独な少女エバと知り合う。誘拐計画を面白そうと、同行するエバ。やがて、ハロルドたちは雪道で車が故障し立ち往生している老人を車に乗せる。なんと、その老人は、カンプラートだった。期せずして誘拐に成功するが・・・

仕事も家族も失ってしまったハロルドの行動を、ユーモアと愛情をたっぷり交えて紡いだ物語。ハロルドは、IKEA創設者に「クズを売ってすみません」の声明を言わせたくて誘拐を図ります。大量生産につぶされてしまう伝統的な手作りの物は家具だけはないことにも思いが至ります。といいながら、私のベッドも、40年前に買ったIKEAの下が大きな引き出しになっているもの! それはそれで、機能的で便利。
雪に凍りついた北欧から届いた、ほんわり暖かい物語。人との出会いが人生を豊かにしてくれることを感じさせてくれます。(咲)


2014年/ノルウェー/ノルウェー語・スウェーデン語/88分/シネスコ
配給:ミッドシップ
公式サイト:http://harold.jp/
★2016年4月16日(土)、YEBISU GARDEN CINEMA 他にて全国順次ロードショー
posted by sakiko at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ノルウェー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック