監督:イ・ジュニク(『王の男』『ラジオスター』『ソウォン』『王の運命』)
脚本:シン・ヨンシク
出演:カン・ハヌル(『20歳』ドラマ「未生−ミセン」) パク・チョンミン(『オフィス』ドラマ「応答せよ1988」) キム・インウ(『暗殺』)
死して、韓国の国民的詩人となった尹東柱。
1917年12月、当時の満州国間島の明東村(中国吉林省東南部)で生まれる。従兄の宋夢奎(ソン・モンギュ)も同年9月に生まれ、二人はその後、平壌の中学校、ソウルの延禧専門学校(現・延世大学校)、そして、日本留学と共に人生を歩む。
ドンジュは、カトリック系の中学校時代から詩作を始める。父は医師になっても詩は書けると医科に進むことを願うが、詩人になりたい思いを貫き文科に進む。
1942年、立教大学に進学。日本留学を前に、やむなく創氏改名に応じ平沼姓を名乗る。戦時体制の気風が高まり、半年後、同志社大学に転学。京大に在籍していたモンギュと同じ下宿に移り住む。
1943年7月、独立運動に身をやつしていたモンギュが逮捕される。ドンジュも逮捕され、詩や日記は押収される。治安維持法違反で2年の懲役となり、二人は福岡刑務所に投獄される。1945年2月、ドンジュ獄死。3月にモンギュも獄死。
1948年に遺作を集めた詩集「空と風と星の詩」が刊行される。非業の死を遂げた人生と共に、抒情詩人・民族詩人・抵抗詩人として知られるようになり、今や韓国の誰もが知る国民的詩人である。
c2015Megaboxplusm Luz y Sonidos All Right Reserved.
ドラマ「未生−ミセン」で、端正なエリート新人サラリーマンを好演したカン・ハヌルが、詩人ユン・ドンジュを体現しています。イ・ジュニク監督は、遺されたユン・ドンジュの写真に雰囲気の似たカン・ハヌルを抜擢。また、韓国の人たちのモノクロ写真のユン・ドンジュのイメージを崩さないよう、映画もモノクロで製作したそうです。
日本留学を前に、やむをえず創氏改名に応じたドンジュですが、母国の文化は忘れてはならないと母国の言葉で詩を綴り続けています。逮捕された日、ドンジュの机には帰郷するための切符が残されていたそうです。
この映画を観て以来、ずっと重いものが心の中にのしかかっています。ドンジュの非業の死は、日韓併合時代が生んだ悲劇の一つ。あの戦争の時代、韓国人だけでなく、多くの日本人も無念の死を遂げたことにも思いが至ります。そして、今も世界の各地でやりたいことを好きなようにできないでいる人たちがいることにも。言いたいことを言えない時代がまた押し寄せてくるのではと不安にもなります。
こんな風に自由に感想を書ける幸せを大切にしなければとつくづく思います。(咲)
2015年/韓国映画/110分/B&W/2.39:1
配給:スプリングハズカム
「ハートアンドハーツ コリアン・フィルムウィーク」の1作として上映される。
★2017年7月22日(土)〜8月11日(金) シネマート新宿
7月29日(土)〜8月11日(金) シネマート心斎橋
ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走 原題:À fond 英題:FULL SPEED
監督:ニコラ・ブナム(『真夜中のパリでヒャッハー!』)
出演:ジョゼ・ガルシア、アンドレ・デュソリエ、カロリーヌ・ビニョ
待ちに待った夏休み! コックス一家を率いる整形外科医のトムは、バカンスの為に最新システムを搭載した真っ赤な新車メデューサを購入。臨月の妻ジュリア、9歳の娘リゾン、やんちゃな7歳の息子ノエ、そしておじいちゃんを乗せて、いざ、南をめざして出発!
おばあちゃんに先立たれたおじいちゃんは、途中休憩で車に乗り遅れて困っていた若い女性をこっそり車に乗せる。
はじめは快適にハイウェイを飛ばしていたメデューサが、やがて時速160キロのまま制御が利かなくなってしまう。メデューサにドアを吹っ飛ばされた車の主が執拗に追いかける。白バイの二人の警官も追いかけてきて、暴走を止められない事態を知る。数十キロ先には、バカンスの大渋滞が待ち受けている・・・
まさにフランス流お馬鹿映画。 暴走が止まらない車は、渋滞に突っ込んでしまうのか? 一家は無事脱出できるのか? 役立たずの白バイ警官や、ドアを壊されて怒り狂う男に振り回されるトムのところに、夏休み直前に処置を施した初老の女性から、顔が崩れてきたと電話がくるし、もうハチャメチャ。
コメディとアクションを同時に描ける監督をと、ニコラ・ブナム監督に白羽の矢が立ったとのこと。確かにどちらも楽しめる一作。(咲)
2016年/フランス/92分/シネスコ
配給:ギャガ
公式サイト:http://gaga.ne.jp/bon-voyage/
★2017年7月22日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次ロードショー
出演:ジョゼ・ガルシア、アンドレ・デュソリエ、カロリーヌ・ビニョ
待ちに待った夏休み! コックス一家を率いる整形外科医のトムは、バカンスの為に最新システムを搭載した真っ赤な新車メデューサを購入。臨月の妻ジュリア、9歳の娘リゾン、やんちゃな7歳の息子ノエ、そしておじいちゃんを乗せて、いざ、南をめざして出発!
おばあちゃんに先立たれたおじいちゃんは、途中休憩で車に乗り遅れて困っていた若い女性をこっそり車に乗せる。
はじめは快適にハイウェイを飛ばしていたメデューサが、やがて時速160キロのまま制御が利かなくなってしまう。メデューサにドアを吹っ飛ばされた車の主が執拗に追いかける。白バイの二人の警官も追いかけてきて、暴走を止められない事態を知る。数十キロ先には、バカンスの大渋滞が待ち受けている・・・
まさにフランス流お馬鹿映画。 暴走が止まらない車は、渋滞に突っ込んでしまうのか? 一家は無事脱出できるのか? 役立たずの白バイ警官や、ドアを壊されて怒り狂う男に振り回されるトムのところに、夏休み直前に処置を施した初老の女性から、顔が崩れてきたと電話がくるし、もうハチャメチャ。
コメディとアクションを同時に描ける監督をと、ニコラ・ブナム監督に白羽の矢が立ったとのこと。確かにどちらも楽しめる一作。(咲)
2016年/フランス/92分/シネスコ
配給:ギャガ
公式サイト:http://gaga.ne.jp/bon-voyage/
★2017年7月22日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次ロードショー
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2017 (第14回)
期間:2017年07月15日(土) 〜 2017年07月23日(日) 9日間
会 場:SKIPシティ 映像ホール/多目的ホールほか
アクセス:http://skipcity-dcf.jp/access.html
映画祭期間中は、JR川口駅東口より無料直行バスがあって、楽々会場に行けます。(所要約12分)
主催:埼玉県、川口市、SKIPシティ国際映画祭実行委員会、特定非営利活動法人さいたま映像ボランティアの会
公式サイト:http://skipcity-dcf.jp/
デジタルシネマの新しい才能を発掘する目的で2004年にスタートした「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」も14回目を迎えました。発足当時は、まだフィルム主体の時代でした。今やフィルム上映の方が珍しくなりましたが、この映画祭が若手クリエーターを発掘し、育てる役割りを担って、益々発展されることを願っています。
コンペティション部門として、世界85の国と地域から厳選した長編12本と、国内応募作品の中から選ばれた短編12本、アニメーション10本が上映されるほか、選りすぐりの様々な特別上映が展開されます。話題のアニメーション映画『この世界の片隅に』や、『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』、赤ちゃん連れでも楽しめる「ママ・シアター」や、野外で家族で遊べるイベントも盛りだくさんです。
長編部門の事前審査を務める国弘よう子さんのインターネットラジオの番組「国弘よう子の映画ナイト」で、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2017 広報 堀切健太さんが、6月30日と7月7日の番組で今年の見所をお話されています。ぜひお聴きください。
https://www.blue-radio.com/program/night/
◆オープニング上映
『ANIMAを撃て!』 監督:堀江貴大
◆長編コンペティション部門(70分以上) 12作品
『三尺魂』
監督:加藤悦生
2017年/日本/93分
『殺し屋狂騒曲』 Bravo Virtuoso
監督:レヴォン・ミナスィアン
2016年/フランス、アルメニア、ベルギー/92分
『中国のゴッホ』 China's Van Gogh
監督:ハイボー・ユウ、キキ・ティエンチー・ユウ
2016年/中国、オランダ/81分
『ひかりのたび』 Dream of Illumination
監督:澤田サンダー
2017年/日本/91分
『愛せない息子』
監督:アーリル・アンドレーセン
2017年/ノルウェー/103分
『ジャン=ピエールとナタリー』 Irreplaceable
監督:トマ・リルティ
2016年/フランス/102分
『リトル・ハーバー』 Little Harbour
監督:イヴェタ・グローフォヴァー
2017年/スロヴァキア、チェコ/85分
『Noise』
監督:松本優作
2017年/日本/124分
『父の足あと』
監督:マルコ・セガート
2016年/イタリア/92分
『喪が明ける日に』 One Week and a Day
監督:アサフ・ポロンスキー
2016年/イスラエル/98分
『市民』 The Citizen
監督:ローランド・ヴラニク
2016年/ハンガリー/109分
『ホワイト・サン』 White Sun
監督:ディーパック・ラウ二ヤール
2016年/ネパール、アメリカ、カタール、オランダ/89分
◆短編コンペティション部門(15〜30分)
◆アニメーションコンペティション部門(30分以下)
◆特集「飛翔する監督たち」
過去に本映画祭にノミネートされ、現在活躍している監督たちの本映画祭での上映作品、長編3本および短編3本を上映。
『ロストパラダイス・イン・トーキョー』
監督:白石和彌
2009年長編部門SKIPシティアワード受賞
『チチを撮りに』
監督:中野量太
2012年長編部門監督賞、SKIPシティアワード受賞
『神奈川芸術大学映像学科研究室』
監督:坂下雄一郎
2013年長編部門審査員特別賞受賞
特集短編(合計65分)
◆Dシネマ−新たなる潮流 /トークイベント/ヨーロッパから見た日本映画
◆長編アニメーション上映
『この世界の片隅に』『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』
◆バリアフリー上映 (日本語字幕+音声ガイド付き 上映)
『湯を沸かすほどの熱い愛』
歓びのトスカーナ(原題:La pazza gioia)
監督:パオロ・ヴィルズイ
脚本:フランチェスカ・アルキブージ、パオロ・ヴィルズイ
出演:ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ(ベアトリーチェ)、ミカエラ・ラマッツォッティ(ドナテッラ)
イタリア トスカーナ州。心に問題を抱える女性の診療施設“ヴィラ・ビオンディ”で、ブランド服を着こなし、女主人のようにふるまっているのはベアトリーチェ。虚実混ぜた絶え間ないおしゃべりで煙たがられている。新入りのドナテッラが入所した。体中にタトゥーをほどこしているが、沈んだ顔をして誰とも関わらない。ベアトリーチェは強引に同室にして何かと世話を焼く。息子と離されてしまったドナテッラの事情を知ったベアトリーチェは、「二人で息子に会いに行こう」と外出先で車を盗んで走り出す。
2013年『人間の値打ち』のパオロ・ヴィルズイ監督が再びヴァレリア・ブルーニ・テデスキを主演に、妻である女優ミカエラ・ラマッツォッティを助演に作り上げた作品。前作と同じくダビッド・ディ・ドナテッロ賞に多数ノミネート、作品賞、監督賞、主演女優賞など5部門を受賞したヒット作。正反対な二人の女性が破天荒な旅をしているうちに、深い友情をはぐくんでいく様子が描かれています。嘘が暴かれてもしたたかなベアトリーチェは、寂しがり屋。おしゃべりは愛情不足で空っぽの心を埋めるためだったようです。そんな彼女が今にも壊れそうなドナテッラの支えになります。
女性二人のドライブというと1991年の『テルマ&ルイーズ』(リドリー・スコット監督/スーザン・サランドン、ジーナ・デイヴィス)を思い出します。同じく友情は固く結ばれますが、殺人もジャンプもありませんのでご安心ください。(白)
2016年/イタリア、フランス/カラー/シネスコ/116分
配給:ミッドシップ
(C)LOTUS 2015
http://yorokobino.com/
★2017年7月8日(土)よりシネスイッチ銀座ほかにて全国順次ロードショー
ライフ(原題:Life)
監督:ダニエル・エスピノーサ
脚本:レット・リース、ポール・ワーニック
出演:ジェイク・ギレンホール(デビッド・ジョーダン)、レベッカ・ファーガソン(ミランダ・ノース)、ライアン・レイノルズ(ローリー・アダムス)、真田広之(ショウ・ムラカミ)、アリヨン・バカーレ(ヒュー・デリー)、オルガ・ディホヴィチナヤ(エカテリーナ・キャット・ゴロフキナ)
国際宇宙ステーション(ISS)では世界各地から集められた宇宙飛行士が活動中。473日も滞在しているデビッド・ジョーダン医師、検疫官のミランダ、エンジニアのローリー、ベテランのムラカミ、宇宙生物学者のヒュー、司令官エカテリーナの6名。火星から回収した探査船から発見した未知の生命体を極秘に調査研究している。「ライフ」と名付けられ、脳と筋肉だけでできている小さかったそれは、急速に進化していく。
『デッドプール』の制作陣が集まった作品ときいて、またあんな風に面白いのかな〜と気軽に試写を観たら、怖かった…。始まりは一つの細胞。小さく可愛らしいのに、変化していく速さときたら…。実際にはまだ宇宙の生物の発見には至っていないのを、今更ながら思い出します。
宇宙ものといえば地球が滅亡寸前で新天地を求めるとか、知能の高い生命体に遭遇してコンタクトをとるとか、または戦闘になだれ込むとかが思い浮かびます。このライフは文字通りそれ自体が生きるために自ら進化します。人類が何万年もかけた進化があっというま。閉じられた宇宙船の中で、それぞれの人生を背負っているリアルなクルーと地球外生命体の攻防に、ゾッと背筋も凍るはず。こんな生命体には会いたくない。(白)
2017年/アメリカ/カラー/シネスコ/104分
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
http://www.life-official.jp/
★2017年7月8日(土)丸の内ピカデリー他全国ロードショー