2017年07月30日

海辺の生と死

umibeno seitosi.jpg

監督 : 越川道夫
出演者 : 満島ひかり、永山絢斗、井之脇海、川瀬陽太 、津嘉山正種

太平洋戦争末期の昭和19年12月、奄美・カゲロウ島。国民学校の代用教員・大平トエは、校長から海軍特攻隊の朔中尉を紹介され、父上の書庫から隊員の指導用に書物を選んで貸し出してほしいと頼まれる。朔中尉が隊長を務める部隊のために、トエの家で演芸会が開かれる。トエの生徒ケコちゃんが「八月おどりのうた」の踊りを披露する。兵隊たちが「同期の桜」を歌うが、朔中尉は一緒に歌わない。「あんな歌よりも、ケコちゃんが歌った歌を覚えたいです」という朔中尉。数日後、部下の大坪が朔中尉の手紙を持ってくる。「今夜9時ごろ、浜辺に来てください」
惹かれ合う二人は、その後、周りの人に気がつかれないように塩焼小屋で逢瀬を重ねる。
沖縄が陥落し、広島に新型爆弾が落ちた数日後の夏の日、ついに朔中尉に出撃命令が下ったことを大坪が知らせにくる・・・

「死の棘」の著者である島尾敏雄と、その妻、島尾ミホの出会いを、ミホの短編集「海辺の生と死」や、島尾敏雄の「島の果て」など、二人の戦争経験を綴った小説を基に描いた作品。
奄美 カゲロウ島のモデルとなった加計呂麻島でロケを敢行。トエを演じた満島ひかりは、沖縄県で育ったが、ルーツは奄美大島。しっとりとした中に情熱を秘めたトエを体現していて、まさに適役です。
死の淵にいたからこそ、精一杯愛し合いたいと願った二人の思いが、奄美の風景と共にずっしりと伝わってきました。

朔中尉のモデルとなっている島尾敏雄は、1943年、8月に九州帝国大学を半年繰り上げで卒業し海軍予備学生を志願。1944年(昭和19年)10月、第十八震洋特攻隊隊長となり、奄美群島加計呂麻島で待機中に終戦を迎えています。
特攻艇・震洋は、小型のベニヤ板製モーターボートの船内艇首部に炸薬を搭載し、搭乗員が乗り込んで操縦して目標艦艇に体当たり攻撃をするもの。私の父も、長崎の大村湾・川棚で震洋特攻隊隊長をしていました。川棚で震洋の模型を見たことがあるのですが、父から「こんなベニヤ板で作ったお粗末な特攻艇を見て、日本の海軍も終わりだと思った」と聞かされました。この映画の中でも、永山絢斗演じる朔中尉が同じようなことをつぶやいています。当時は、そんなことを表立っては言えなかったことでしょう。
敵艦に体当たりしても、それほどの打撃を与えるとは思えない震洋の特攻隊員2500人程が戦死しているとのこと。ほんとに虚しいです。(咲)


2017年/日本/DCP/5.1ch/16:9/カラー/155分
配給:フルモテルモ、スターサンズ
公式サイト:http://www.umibenoseitoshi.net
★2017年7月29日(土)テアトル新宿ほか全国順次ロードショー
posted by sakiko at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ

7月29日(土)、角川シネマ有楽町、角川シネマ新宿、渋谷シネパレスほかにて全国ロードショー
118fd4e4fe8745eb_R.jpg
(C)2016 Speedee Distribution, LLC. All Rights RESERVED
 

監督:ジョン・リー・ハンコック
脚本:ロバート・シーゲル
出演:マイケル・キートン、ニック・オファーマン、ジョン・キャロル・リンチ、ローラ・ダーン

どのように巨大企業マクドナルドは作られたのか

世界最大のファーストフードチェーン「マクドナルド」を作り上げたレイ・クロック。その実話に基いた物語。シェイクミキサーのセールスマンだったレイは、1954年、52歳でマック&ディック・マクドナルド兄弟が経営する「マクドナルド」と出会った。兄弟が経営するドライブインレストランから8台ものオーダーが入り、興味を抱き行くと、ハンバーガー店「マクドナルド」があった。
その店は、合理的な流れ作業、スピーディなサービスで大繁盛していた。コスト削減で高品質、その効率的で革新的なシステムに勝機を見出したレイは壮大なフランチャイズビジネスを思いつき、兄弟を説得し、契約を交わした。フランチャイズ化は成功するが、利益を追求するレイと、職人気質の兄弟との関係は悪化。やがてレイは自分だけのハンバーガー帝国を創るため、兄弟と全面対決へと突き進み「マクドナルド」を買収した。
手段を選ばず資本主義経済や競争社会の中でのし上がっていくレイは、アメリカン・ドリームの象徴だが、反発と共感という相反する複雑な感情を観る者に沸き起こすに違いない。
型破りな起業家レイ・クロックは、アクが強く野心家。それに対して職人気質で製品の質にこだわるマクドナルド兄弟。マクドナルド兄弟の家族から提供された資料をもとに映像化した。
世界的な巨大企業を築き上げたレイは、はたして英雄なのか。それとも、自分の野心と欲望を満たす為には、義理も人情も関係ない冷酷な企業人なのか…。

これを見ながら、マクドナルドが日本に進出した頃のことを思い出していた。雨後のタケノコのように、あれよあれよという間に日本全国にマクドナルドができていった。でも乗っ取りで大きくなっていった会社だと思ったらがっかり。もう、あまりマクドナルドには行かないかも。でもアメリカ的といえばアメリカ的(暁)。

2016年/アメリカ/英語/カラー/115分
提供:KADOKAWA、テレビ東京、BSジャパン、テレビ大阪
公式サイト:http://thefounder.jp/
配給:KADOKAWA
パブリシティ:樂舎
posted by akemi at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スパイダーマン ホームカミング(原題:Spider-Man: Homecoming)

spiderman.jpg

監督:ジョン・ワッツ
脚本:ジョナサン・ゴールドスタイン、ジョン・フランシス・デイリー、ジョン・ワッツ
撮影:サルヴァトーレ・トチノ
音楽:マイケル・ジアッキノ
出演:トム・ホランド(ピーター・パーカー/スパイダーマン)、マイケル・キートン(エイドリアン・トゥームス/バルチャー)、ジョン・ファヴロー(ハッピー・ホーガン)、ゼンデイヤ(ミシェル)、ドナルド・グローヴァー(アーロン・デイビス)、マリサ・トメイ(メイおばさん)、ロバート・ダウニー・Jr(トニー・スターク/アイアンマン)

高校生のピーター・パーカーは、周囲に隠しているがクモに噛まれて超能力を得たスパイダーマン。昼間はあまりいけてない高校生だけれど、放課後は憧れのトニー・スタークにもらった特製スーツを着込んで、日々ご町内を見回っている。早くアベンジャーズの一員になるのが夢のピーターは、到底かないそうもない悪の大物との闘いにたった一人で挑もうとする。

これまで5作作られたスパイダーマンのシリーズですが、15歳の高校生として若返りました。新しいキャストはトム・ホランド。1996年生まれなのでほんとは20代ですが、童顔のおかげで高校生役もはまっています。スマトラ沖の津波を扱った2012年の映画『インポッシブル』で、ナオミ・ワッツとユアン・マクレガー夫婦の長男ルーカス役。母親をさせながら家族を探す健気なところを見せていました。スパイダーマンとしてのデビューは本作でなく、スーパーヒーロー集団が二分する『シビル・ウォー キャプテン・アメリカ』(2016)で少しだけ顔を見せたので、そちらになります。若くて考えが足りないところが垣間見えるもので、観ていて保護者の気分でハラハラします。
マーベル・シネマティック・ユニバースに参入したので、アベンジャーズたちと共演できるんだそうですが、今回の敵役はなんとマイケル・キートンです。バットマンだったのはよくご存じでしょう。いや〜豪華共演!!
そんな大作を率いる監督に抜擢されたのは『COP CAR コップ・カー』がヒットしたジョン・ワッツ。自主映画から始めた人のようですが、予算も桁違いに大きい大作を任されてどうだったのか、知りたいものです。こういう映画はぜひ大画面の劇場で。(白)


2017年/アメリカ/カラー/シネスコ/133分
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
http://www.spiderman-movie.jp/
(C)Marvel Studios 2017. (C)2017 CTMG. All Rights Reserved.
★2017年8月11日(金)よりロードショー
posted by shiraishi at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アトラクション 制圧(原題:Attraction)

attraction.jpg

監督:フョードル・ボンダルチュク
出演:イリーナ・ストラシェンバウム(ユリア)、アレクサンドル・ペトロフ(チョーマ)、リナル・ムハメトス(ヘイコン)

流星群が見えるという日。北欧の上空に突如未確認飛行物体・宇宙船が出現した。ロシアの首都モスクワに近づき、重ねての警告にも応答はない。領空を犯し接近してくるそれを迎撃すると、高層の建物をなぎ倒し墜落する。その間市民たちは逃げるところもなく、なんの防御もできなかった。
軍の大佐の娘ユリアは、厳しい父の目を盗んでボーイフレンドのチョーマとベッドの中だった。倒壊した建物に宙づりになるが九死に一生を得る。ロシア政府は戒厳令を発布し、多数の被害を出した宇宙船を取り囲む。異星人はあちこちに散り、母船に帰還しようとしていた。

2005年の戦争映画『スターリングラード』のフョードル・ボンダルチュク監督の新作SF作品。「カリコレ2017/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2017」(17年7月15日〜8月18日)上映作品のひとつ。トップレベルの視覚効果スタッフ、アーティストを集めて完成した大作です。CGとわかっていても「うわあぁ」です。
これを観ると某国のミサイル攻撃に備えて屋内待機とか言ってるのは「無理×無駄」としか思えません。何かあったとき民衆にはなんの選択肢もありません。遠隔地からボタン一つでピンポイント爆撃ができるという映像はいやになるほど見て来ました。各大国トップの皆様には知恵を絞って地球人同士の対話につとめていただきたいものです。地球はひとつしかないんですから。
さて宇宙人の話でした。ユリアは宇宙人に遭遇し、会話をすることができました。地球に降り立ったというだけでも、地球人より数段優れた能力と知性があると思うべきですよね。地球人はまだ生物のいる星を見つけていませんし、『メッセージ』(2016)のようなコンタクトもとれません。
粗暴で俺様な彼氏のチョーマよりヘイコンが素敵だったので、ユリアのロマンスが許せます。(白)


2017年/ロシア/カラー/シネスコ/117分
配給:プレシディオ
(C)Art Pictures Studio
http://www.attraction-movie.com/
★2017年8月8日(火)新宿シネマカリテほか全国順次公開
posted by shiraishi at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ロシア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スターシップ9(原題:Orbiter 9)

starship9.jpg

監督・脚本:アテム・クライチェ
出演:クララ・ラゴ(エレナ)、アレックス・ゴンザレス(アレックス)、ベレン・ルエダ(シルビア)、アンドレス・パラ(ヒューゴ)

近未来の地球は汚染され、人間は移り住むことのできる新たな星を探している。エレナはあるときから一人旅となった。両親の姿を映像でくりかえし見つめ、スターシップの音声だけを相手に長い旅を続けている。毎日決まったルーティンをこなし健康に気を付けていたが、給気システムに不具合が起きた。酸素不足の救援信号を送ると、その要請にこたえてエンジニアのアレックスが到着する。両親と分かれて以来の人間だった。急速にアレックスに惹かれたエレナは食事をふるまい、作業疲れで眠っているアレックスの部屋に入っていく。

長い間独りぼっちで過ごしていた年頃の女の子の前に、頼りがいのあるイケメンが現れたらそりゃあもうこの展開になりますね。それにしてもエレナのメンタルは強い!!『パッセンジャー』(3月公開)のクリス・プラットはアンドロイドのアーサーがいても孤独に耐えきれなかったではないですか。音声だけを相手に何年も一人ってひどすぎる!と半ば憤慨していたら、なんとストーリーが思わぬ方向へ動いていきました。ネタバレすると面白さ半減なのでここまで。
試写会に登壇したアテム・クライチェ監督も「事前情報や先入観を持たずに観て」と力説。もともとジャンルにとらわれず、初めのスト―リーが転換して身近な問題を現していくストーリーが好きなのだそうです。
人間が住めなくなっている地球は格差社会がさらに進んでいるという設定です。そのロケ先に選んだのがコロンビアの都市メデジン。林立する近代的なビル群の地域と、壊れそうな家が密集する地域とが同居している街が近未来を現すのにぴったりだったとか。初めて訪れたアレックスが顔を見せるシーン、大きな目を見開いて期待いっぱいで見つめるエレナの表情がいいです。よかったね、タイプで>エレナ(白)



2016年/スペイン、コロンビア合作/カラー/95分
配給: 熱帯美術館
(C) 2016 Mono Films, S.L. / Cactus Flower, S.L. / Movistar + / Orbita 9 Films, A.I.E
http://starship9.jp/
★2017年8月5日(土)ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次ロードショー
posted by shiraishi at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | スペイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする