2015年09月25日

お!バカんす家族   英題:VACATION

ovacance.jpg

監督・脚本:ジョナサン・ゴールドスタイン&ジョン・フランシス・デイリー
出演:エド・ヘルムズ(『ハングオーバー』シリーズ)、クリスティナ・アップルゲイト、レスリー・マン、クリス・ヘムズワース(『アベンジャーズ』シリーズ)

マイナー航空会社のパイロット、ラスティにとって何より大切なのは妻と二人の息子たち。例年ログハウスで過ごすバカンスもマンネリ状態。少年時代に父に連れていって貰った思い出のテーマパーク「ワリーワールド」で家族の絆を強めようと、張り切ってレンタカーを借り、アメリカ大陸横断の旅に出る。最初はノリノリだった一家だが、車は故障する、モーテルはかび臭いと散々。しかも熊のぬいぐるみを正面に着けた怪しげな大型トレーラーに後をつけられ、旅を楽しむどころじゃない。果たして、一家はワリーワールドに辿り着けるのか・・・

もう、ほんとにお馬鹿映画なのですが、家族を思うラスティに思わずほろり。もっと大きな航空会社のパイロットにもなれたのに、ローカル線しかない小さな会社で働いているのは、毎日家に帰って家族と過ごすことができるから。家族を楽しませようと頑張るのですが、それが裏目裏目に・・・ 後を付けてくる怪しげな大型トレーラーの正体にも、最後、あっと驚かされます。(咲)

配給:ワーナー・ブラザース映画
2015年/アメリカ/カラー/99分/スコープサイズ/ドルビーサラウンド 7.1
https://warnerbros.co.jp/c/movies/ovacancekazoku/
★2015年9月26日(土) 新宿バルト9、梅田ブルク7ほかにてロードショー
posted by sakiko at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドローン・オブ・ウォー(原題:Good Kill)

dron.jpg

監督・脚本:アンドリュー・ニコル
撮影:アミール・モクリ
音楽:クリストフ・ベック
出演:イーサン・ホーク(トミー・イーガン)、ブルース・グリーンウッド(ジョンズ)、ゾーイ・クラビッツ(スアレス)、ジェイク・アベル(ジマー)、ジャニュアリー・ジョーンズ(モリー)

アメリカ空軍少佐のトミー・イーガンは、かつてF-16戦闘機のパイロットだった。今はラスベガス郊外の自宅から基地を往復する毎日。クーラーのきいたコンテナ内で無人戦闘機を操作し、クリックひとつでミサイルを飛ばすのが任務だ。アメリカの脅威であるテロリストを殲滅するのが最優先の上層部により、ときには非戦闘員と思われる人間がまきこまれることもある。音の出ない小さなモニターの中の戦闘は一方的だ。相手がこちらに向けて銃撃しても、ドローンははるか上空で届く距離ではないし、ましてや1万キロも離れたこのコンテナには何の影響もない。しかし家族のいる日常と机上の戦闘の非日常を行き来するイーガンの精神は次第に蝕まれていく。

美しい空撮の映像が出回り、ドローンが撮影に大変便利な機器であることを知ったとき、これって軍事利用したら危ないんじゃないか、と思ったものです。なんのことはない、とっくにアメリカが軍事利用していて(そのために開発が進んだ)、この作品はその最も現代的な戦争を目の前に見せてくれます。
戦闘機に乗っていたイーガンは実戦を経験していて、モニターを覗いている日々に大きなギャップを感じています。基地にはスカウトされた若者が集められて「ゲームではない、戦争だ!人を殺しているのだ!」と上官が演説していますが、大半は痛痒も感じずにクリックして「Good kill」というはずです。ゲームと同じにこちらが死傷することはないのですから。
脅威である敵側も同様の技術を持って攻撃してきたとき、地球のほとんどは壊滅状態になっているのでは?そんなときが来ないように、やられる前にやれ!となるのでしょう。暑いときに観ても背筋が凍りそうでした。良心のある人は壊れていくことで自分のスイッチを切るのでしょうか?
『天空の蜂』が12日から公開されています。原作(東野圭吾著)は20年も前に発表されたものです。原発を導入する際、これは内側へ向けた核兵器になりうると考えた人はいなかったの?この『ドローン・オブ・ウォー』を観たら、恐怖が倍化するはず。だから軍備を強化しなければ!とならないよう、祈るばかり。(白)


2014年/アメリカ/カラー/シネスコ/104分
配給:ブロードメディア・スタジオ
(C)2014 CLEAR SKIES NEVADA,LLC ALL RIGHTS RESERVED.
http://www.drone-of-war.com/
★2015年10月1日(木)TOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国ロードショー
posted by shiraishi at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トルコ映画の巨匠 ヌリ・ビルゲ・ジェイラン映画祭 Nuri Bilge Ceylan Retrospective

2015年9月29日(火)-10月3日(土)(5日間)
会場:アテネ・フランセ文化センター(御茶ノ水)

カンヌ映画祭パルムドール(最高賞)受賞作『雪の轍(わだち)』が、今年6月に日本公開されたトルコの映画作家ヌリ・ビルゲ・ジェイラン。『雪の轍』以前に製作された5作品が多彩なゲストによるトークも交え一挙上映されます。

◆上映作品
『カサバー町』(1997)
『冬の街』(2002)
『うつろいの季節(とき)』(2006)
『スリー・モンキーズ』(2008)
『昔々、アナトリアで』(2011)

スケジュール等、詳細はこちらで! 

2015年7月8日(水)に草月ホール(青山)で行なわれた「ヌリ・ビルゲ・ジェイラン映画祭オープニング・イベント」でのトーク「国際映画祭とトルコ映画 ヌリ・ビルゲ・ジェイランを中心に」の抄録が公開されています。
登壇者:石坂健治氏、市山尚三氏 司会:矢田部吉彦氏
ジェイラン映画祭のご参考に、ぜひお読みください。
posted by sakiko at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岸辺の旅

kisibenotabi.jpg

監督:黒沢清
原作:湯本香樹実「岸辺の旅」文春文庫
脚本:宇治田隆史
撮影:芦澤明子
音楽:大友良英、江藤直子
美術:安宅紀史
出演:深津絵里(薮内瑞希)、浅野忠信(薮内優介)、小松政夫(島影)、蒼井優(松崎朋子)、柄本明(星谷)、村岡希美(フジエ)、奥貫薫(星谷薫)、赤堀雅秋(タカシ)、首藤康之(瑞希の父)

瑞希の夫優介は3年前に失踪した。ようとして足取りがつかめず、瑞希は一人喪失感にさいなまれながら、子どもにピアノを教えて暮らしてきた。ひっそりとした家に戻り、優介の好物を作っていると突然優介が現われ、「俺死んだよ」と告げる。「俺と一緒に来ないか。綺麗な場所があるんだ」と旅に誘うのだった。
失踪した後、優介がお世話になった人たちを二人で訪ねながら、瑞希の空白の時間が埋められていく。

死んだ夫が戻ってきたら妻はどうするでしょう?
自分が知らなかった夫の姿が次々に見えてくるとしたら?
私なら何で何で、どうしてどうしてと質問攻めにし、騒ぎまくりそうです(恥)。
瑞希は驚きながらも、優介のことばを受け入れていっしょに足跡を辿ります。「岸辺の旅」は彼岸と此岸、死後の世界とこちらの世界をすれすれに歩くものでした。死んだ人々が様々な形でこちらにも残っているというのにも、身近な方を亡くしていればなおさら想像も納得もしやすいのではありませんか?
生死は切り離せないものですから、死だけ見ないでおくわけには行きませんが、たいていの人は想像しなくても生きていけます。それでいつのまにか近づいているのですが。湯本香樹実さんの童話や小説には、必ずと言っていいほど「死」が描かれます。この作品も、あるがままに受け入れ、旅の最後に行くべき場所に戻る安らぎを感じました。
しみじみとした情愛を通わせる夫婦を演じた深津絵里さん、浅野忠信さん。お二人は『寄生獣』で最強のパラサイトとして共演していましたし、蒼井優さんは女の怖さが出ていたし、俳優さんってつくづく興味深いです。
カンヌ映画祭「ある視点部門」では黒沢清監督が日本人初の監督賞を受賞しています。(白)


2015年/日本・フランス合作/カラー/シネスコ/128分
配給:ショウゲート
(C)2015「岸辺の旅」製作委員会/COMME DES CINEMAS
http://kishibenotabi.com/
★2015年10月1日(木)より、テアトル新宿ほか全国ロードショー
posted by shiraishi at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バードピープル(原題:Bird People)

bird.jpg

監督・脚本:パスカル・フェラン
出演:アナイス・ドゥムースティエ(オドレー・カミュゼ)、ジョシュ・チャールズ(ゲイリー・ニューマン)、ロシュディ・ゼム(シモン)、カメリア・ジョルダナ(レイラ)、タクリート・ウォンダラー(アキラ)

オドレーは大学を休学中。シャルル・ドゴール空港のすぐ隣のホテルでルームメイドとして働いている。部屋を掃除し、シーツを取替え、シャンプーを補充し、屋上で煙草を吸う。同じ繰り返しの毎日にうんざりしていた。
宿泊客のゲイリーは分刻みのスケジュールで動く有能なエンジニア。今日はパリで仕事を済ませ、明日はドバイへ飛び立つ予定だ。突然なにもかもいやになり、妻にはスカイプで別れを告げ、会社にも限界だと連絡する。誰もが驚くが人生は自分のものだ。

二人のほかはホテルの従業員と会社の同僚との会話があるだけ。2時間あまりの映画で圧倒的なのは、スズメの目でみるパリの町並みです。飛ぶ夢を見ても私はこんなに高く上がれません。ドローンで撮影しているのでしょうか?
これまでの退屈そうだったオドレーと、スズメに気づいてパッと明るくなるゲイリーの表情に注目してください。アナイス・ドゥムースティエは『彼は秘密の女ともだち』(2015)ほかでも主演している人気女優。ジェニファー・ローレンスにちょっと似ているかな。演技ができることが一番ですが、親しみやすい笑顔で美人過ぎない素材もいいのかも。
スズメが訪れた部屋で絵を描く男性の筆さばき(別撮り?)に思わず目がくぎづけになりました。役名はアキラで、タクリート・ウォンダラーとあるのですが、ほかに出演作は見つけられずどういう人なのか謎です。気になる・・・。(白)


2014年/フランス/カラー/ビスタ/128分
配給:エタンチェ
(C)Archipel 35 - France 2 Cinéma - Titre et Structure Production
http://birdpeople-suzume.com/
★2015年9月26日(土)より ユーロスペース、シネマカリテほか全国順次公開
posted by shiraishi at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) | フランス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする