2014年11月30日

チェイス!   原題:DHOOM: 3

cheis.jpg

監督 : ヴィジャイ・クリシュナ・アーチャールヤ
出演:アーミル・カーン、カトリーナ・カイフ、アビシェーク・バッチャン、ウダイ・チョープラー

1990年、シカゴ。サーカス団を率いる父イクバールの下で子役として活躍するサーヒル。ある日、ウエスタン銀行から融資を断られた父が拳銃で自殺してしまう。
20数年後、シカゴ市内でウエスタン銀行の支店が次々と襲われる。金庫を破り、紙幣を舞い散らしながら黒いバイクで立ち去る犯人。警察とカーチェイスを繰り広げるが、最後には1本のワイヤーの上をバイクで渡って走り去ってしまう。
シカゴ警察は、現場に残されたヒンディー語のメッセージから、犯人はインド系と推定。インドからバイクを使った犯罪に詳しいジャイ・ディークシト刑事(アビシェーク・バッチャン)と、アリー・アクバル刑事(ウダイ・チョープラー)を招く。
ある日、ジャイとアリーの二人の刑事は、逃げる犯人の肩に銃弾を撃ち込み追いかけていき、サーカス団を率いるサーヒル(アーミル・カーン)が犯人だと断定する。ところが、彼の肩に打ち込んだはずの銃弾の跡がない・・・

主役サーヒルを演じたのは、昨年日本でヒットした『きっと、うまくいく』で、実年齢よりぐっと下の大学生を演じたアーミル・カーン。10月29日、東京国際映画祭の特別招待作品として『チェイス!』が上映され、アーミルがヴィジャイ・クリシュナ・アーチャールヤ監督と共に来日。シャー・ルク、サルマンと共にボリウッドの3大カーンと呼ばれる大物の舞台挨拶の報が流れると、チケットは完売。当日の会場にはサリーやシャルワール・カミーズなど民族衣装の女性たちが目立ちました。
DSCF0364 aamir.JPG

上映に先立ち記者会見に登壇したアーミル。キラキラ輝く眼がまさにスターでした。「妻と3歳の息子と共に来日。妻の計画に従って1週間東京界隈を楽しみます」と良き夫ぶり。

DSCF0371 cheis.JPG

ダンディなヴィジャイ・クリシュナ・アーチャールヤ監督は、「黒澤監督と三池監督のファン。侍になってみたい」と初来日がとても嬉しそうでした。


 DSCF0461 cheis.JPG


『チェイス!』は、シカゴで興行するインドのサーカス団を舞台にしたアクション大作。マジックとダンスで繰り広げる華麗なショーも見事です。一方で、アーミルが「心の琴線に触れる作品」と語ったように、私も思いもかけずほろっとさせられた素敵な作品です。 原題が『DHOOM: 3』とある通り、DHOOM(爆音)シリーズの第3弾ですが、DHOOM1 とDHOOM2を観ていなくても、単独の作品として完結しています。またオリジナルバージョンより短縮されていますが、オリジナルを知らない私には、それなりに楽しめました。でも、どんな場面がカットされたのか気になります。(咲)


配給:日活/東宝東和  ★GOLDEIN ASIA 第 2弾
インド/2013年/147分(インターナショナル版)/シネスコ/ドルビーデジタル
公式サイト:http://chase-movie.jp
★2014年12月5日(金)TOHOシネマズみゆき座ほか全国ロードショー
posted by sakiko at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | インド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月23日

ザ・レイド GOKUDO(原題:THE RAID 2: BERANDAL)

gokudo.jpg


監督・脚本:ギャレス・エヴァンス
出演:イコ・ウワイス(ラマ)、アリフィン・プトラ(ウチョ)、ティオ・パクソデウー(バングン)、アレックス・アッバド(ブジョ)、松田龍平(ケンイチ)、遠藤憲一(ゴトウ)、北村一輝(リュウイチ)

マフィアとの死闘を生き延びたラマは、警察上層部とマフィアとの癒着の証拠を掴むため潜入捜査官を命じられる。数ヶ月の約束で、マフィアのバングンの息子ウチョの収監されている刑務所に入ることになった。しかし、大乱闘を引き起こし、ウチョの信任を得た代わりに刑期が長引いてしまう。ようやく出所したラマを待っていたのはウチョ、ラマは妻子に会う機会もないまま、組織の奥へと近づいていく。

2011年の前作(作品紹介はこちら)がヒットし、この続編ができました。前作はマフィアの牙城のビルの中での乱闘がメインでしたが、スケールアップした続編は、対立する三つの組織の攻防にスポットを当てています。古くからの大きな組織のマフィアと新興ギャング、それに日本のヤクザが絡んでより重層的なドラマがうまれています。アクションの凄さはもう言うまでもありません。誰も怪我してませんように、と祈りたくなるくらい。
日本から3人の俳優が出演。遠藤憲一さん、北村一輝さんはインドネシアの俳優に囲まれても馴染む(?)濃い顔立ち、それに反して松田龍平さんはお内裏様みたいなのですがなかなかの存在感です。亡父の松田優作さんの遺作が海外作品の『ブラック・レイン』(リドリー・スコット監督/1989年日本公開/マイケル・ダグラス、高倉健)、あれからもう四半世紀とは感慨深いです。(白)


2013年/インドネシア/カラー/146分
配給:KADOKAWA
(C)2013 PT Merantau Films
http://theraid-gokudo.jp/

★2014年11月22日新宿ミラノ、丸の内TOEIほか全国ロードショー
posted by shiraishi at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

西遊記 はじまりのはじまり(原題:大話西遊之三藏付魔)

saiyuuki14vr2.JPG


監督・製作:チャウ・シンチー
脚本:チャウ・シンチー、デレク・クォック
アクション指導:クー・フェンチウ
出演:ウェン・ジャン(玄奘 後の三蔵法師)
スー・チー(妖怪ハンター 段)、ホアン・ボー(孫悟空)、ショウ・ルオ(空虚王子)、ジロー・リー(沙悟浄)

日本でもおなじみの、三蔵法師が孫悟空、猪八戒、沙悟浄をお供に従え、幾多の苦難を乗り越え天竺を目指す「西遊記」の、4人(?)が出会うまでを描いた独自のエンターテイメント活劇。シンチーが、監督、製作、脚本も手がけ、後に三蔵法師と名乗ることになる妖怪ハンターの玄奘(げんじょう)が、“妖怪”として登場する孫悟空、猪八戒、沙悟浄を退治しようと奮闘する姿を描く。玄奘は「わらべ唄」で妖怪の善の心を呼び覚まそうするが失敗ばかりの若き妖怪ハンター。孫悟空、沙悟浄、猪八戒も、それぞれ奇抜な姿で登場。妖怪ハンターたちが、妖怪を退治しようと競いあう。チャウ・シンチー印のありえねー、とんでもないキャラクターが、これでもかこれでもかと登場します。(暁)

2013年/中国/カラー/110分
日活=東宝東和
(C) 2013 Bingo Movie Development Limited
http://saiyu-movie.com/
★2014年11月21日(金) TOHOシネマズ有楽座ほかロードショー
◎チャウ・シンチー監督会見はこちら
posted by shiraishi at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ランナーランナー(原題:Runner Runner)

runner.jpg


監督ブラッド・ファーマン
出演:ジャスティン・ティンバーレイク(リッチー・ファースト)、ベン・アフレック(アイヴァン・ブロック)、ジェマ・アータートン(レベッカ・シャフラン)、アンソニー・マッキー(シェイバース)

大学生のリッチーは、学費をオンラインカジノにつぎこんで全額なくしてしまった。プレイ中にイカサマでは、と疑った彼は、サイトのシステムを調査し不正を見つけ出す。さっそくコスタリカまで飛んで、サイトのオーナーでカジノ王でもあるアイヴァン・ブロックに直談判をする。ブロックはリッチーの才能を認め、返金と残りの学費を出すかわりに、情報を封印するようもちかける。

お金で買えないものがある、とは言いつつ、たいていのものはお金さえあれば手に入ります。今日も今日とて、新聞には病気になっても治療費が払えずに困窮する人が増加しているとの記事。有楽町の宝くじ売り場には、3時間待ちも辞さない長蛇の列がのびていました。なければ困るし、あれば満足するかというと、さらに欲しくなるのがお金の魔力なのでしょうか。
この作品では頭脳をフル回転させて、カジノ王に挑む大学生と、裏道を熟知し、網の目かいくぐりながら金儲けに走る男の攻防が描かれます。システムの理屈はわからなくとも、一矢報いる爽快さがありました。紅一点ジェマ・アータートンは08年にボンドガールを演じてからよく見かけます。口元が可愛いですね。楽してお金は手に入りませんし、そうやって入ったお金は「あぶく銭」といいます。老婆心より一言。(白)


2013年/アメリカ/カラー/91分
配給:プレシディオ
(C)2013 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved
http://runner-runner.jp/

★2014年11月21日(金)より、TOHOシネマズシャンテ 他 全国ロードショー
posted by shiraishi at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

情愛中毒   原題:人間中毒  英題:OBSESSED

jooaichuudoku.jpg

監督:キム・デウ 
出演:ソン・スンホン、イム・ジヨン、チョ・ヨジョン、オン・ジュワン

1969年、韓国の地方にある軍官舎。ベトナム戦で手柄を立て、韓国に帰国して教育隊長となったキム・ジンピョン大佐(ソン・スンホン) は、上官の娘イ・スクチン(チョ・ヨジョン)と結婚し、将来を嘱望されている。才色兼備な妻スクチンは、美男で優秀な夫が自慢で、軍人の妻たちの先頭を切って、帰還した傷病兵の慰問にもいく。キム・ジンピョンにとって、そんな妻はちょっと疎ましい存在で、早く子どもを授かりたいと積極的な彼女におざなりな態度だ。そんなある日、キム・ジンピョン大佐を慕う部下キョン・ウジン大尉(オン・ジュワン)と彼の妻チョン・ガフン(イム・ジヨン)が軍官舎に引っ越してくる。ある夜、ガフンと出会ったジンピョンは、謎めいた雰囲気の彼女に一目で惹かれてしまう。ガフンもまた支配的な夫との間に愛はなく、一途なジンピョンと一線を越えてしまう。禁断の恋に至福のときを過ごすジンピョンに、ソウルへの栄転の辞令が出る。キョン・ウジン大尉もソウルに連れて行こうとするが、それは破滅の始まりだった・・・

戦場で功績をあげたジンピョン大佐といえど、凄惨な現場を体験した心の痛みはなかなか癒えないだろう。上官に見込まれて、その娘と結婚したものの、二人の間に愛はない。そんな時に、幻想的な状況で出会った女性に恋をしてしまうのも無理はない。所詮、恋なんて、恋に恋するようなものと思いつつ、私には、ジンピョン大佐の一途な気持ちが純愛にも思えた。清純派ソン・スンホンが濃厚な濡れ場を演じたことで話題になっているが、その場面すらも純粋な思いに満ちてみえた。
1969年前後には、韓国から毎年約5万人がベトナムに派兵されている。戦場から帰還し、精神的に病んでいる男にとって、恋に溺れることが癒しになっているのかとも思った。戦場を体験した人たちは、この映画をどう感じるだろう・・・ 
ジンピョン大佐の戦友イム社長は、小さな音楽鑑賞室を開いている人物。これも心の傷を癒すために選んだ仕事だろうか。ちなみにイム社長を、ユ・ヘジンが演じていて、まずいけど味のある顔にホッとさせられること請け合い! (咲)


衝撃の『情愛中毒』特別映像
http://xfs.jp/4r8Dge

配給:クロックワークス
2014年/韓国/カラー/132分//カラー/韓国語
公式サイト:http://jyoai-movie.com
★2014年11月22日(土)よりシネマート新宿ほかにて公開
posted by sakiko at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする